
今週の神楽牛
個体識別番号 15844 4043 5
雌
令和3年4月14日出荷(月齢26ヶ月)
交雑牛はホルスタイン種の母牛に黒毛和種の父牛というのがポピュラーですが
この父牛の能力が肉質や牛の仕上がりに大きく影響すると考えられています。生体での取引では特に重要視され、今の流行りの種は…なんて畜産業界では話題になります。
今週の神楽牛の父牛は「北乃大福」。一世を風靡したと言っても過言ではない名牛です。とある品評会では皆さんが同血統ばかり出荷して他の父牛の育種価を判定できなくなるから北乃大福を父牛に持つ牛は出品禁止というルールを設けた会もあったほどです。僕が生産者になった13年前に売り出し中だった名牛も時代とともに役目を終える方向になっていくわけですが…今回はひかり牧場の最後の北乃大福の出荷です。
牛の仕上がりは北乃大福らしい和牛寄りの体型をしています。サシの入りはピークを過ぎた種牛と考えればそれほど多くないと想像するのが普通ですが、そこは北乃大福なので地力は侮れません。
生産者としても一定を風靡した名牛との最後の仕事です。そんな思い入れが肉の味に乗ることを期待しています。
飼養日数564日